「家具」カテゴリーアーカイブ

ついに!?登場!アンティークの蓄音器♪です。

こんにちは。
とても気持ちのいい秋晴れの今日。近所の小学校では運動会が開催されているみたいです。
先週末は私の子供の保育園の運動会がありました。
運動が出来なかった私は運動会にいい思い出はありませんが、頑張って走ったり、踊ったり、友達と励ましあいながら、時には負けて悔しく泣いている子たちを見ていると、順位だけが全てではなくみんなで頑張る姿が美しいな~とそういうことを感じれるように運動会ってあるんだな~と大人になった今ようやく思います。

さて、そんな秋晴れのハンドルですがようやくこちらをご紹介できるところまで来ました!
\\\じゃーん///

アンティーク蓄音機
アンティーク蓄音機

こちら、アンティークの蓄音機「グラモフォン(GRAMOPHON)」です!
ちゃんと音も奏でて、使えるんです?

グラモフォン(GRAMOPHON)
グラモフォン(GRAMOPHON)

中には、レコードもセットされていました。

蓄音機のセットレコード
蓄音機のセットレコード

入荷した最初、ただのキャビネットだと思っていたのですがいつか急に倉庫から昭和な音楽が!?と思ったら、このグラモフォンの音色だったんです。
それでも、しばらくほっといたら社長がHPに出すのが惜しくなってきた・・・とブツブツ。これこのままお店にとっておきたいといい始めました。
じゃそうしましょうか?としばらくお店において置いたのですが、でもすごく珍しいしきっとこれ欲しい人いるかもしれんとまたブツブツ。
といった経緯を経てついにHPでご紹介します!
明日(10月8日)の新着でUP予定なので、ぜひ社長が手放したくなかった蓄音機、見てみてください?✨
ちなみに商品のページでは音が聞こえないので、まずはインスタLiveでご紹介してみようと思います。
こちらもお楽しみに~♪

先月の連休に、家族で電車にのって福井の観光名所、「東尋坊」に行ってきました!
大人は久しぶりに。子供は初めての岩場。
暑すぎるぐらいのお天気で、とても気持ちがよかったです。

蓄音機のセットレコード
東尋坊

岩場で貝殻探し
岩場で貝殻探し

岩場を上ったり下りたりと結構ハードなアスレチック気分です。
ボートのような船?も出ていて、海の方から東尋坊を眺めることもできます。
また、観光地ですがお食事処で食べれる海鮮は日本海ならではで新鮮なものや、イカ焼き、ホタテ、カキなどとてもおいしかったです♪電車なのでビールも飲めちゃいました?
車文化の福井ではあまり電車で県内の移動はしないのですが、電車で移動しただけで旅行気分になれた1日でした。

担当:小澤

人気のアイテム「北欧ヴィンテージ家具」についての記事がアップされました

こんにちは。
9月に入ると、どんどん日が落ちるのも早くなってきて、朝晩も少し涼しくなったような気がして、はやくも秋の訪れを感じてきています。

Handleのお店でも夜が長くなってきたからか、照明器具の注文が増えてきて、ここからも秋が近づいているのを感じてしまいました(笑)

そして、9月の頭には、新しく「北欧デザインのヴィンテージ家具とは」の記事がアップされました。

北欧デザインのヴィンテージ家具

メルマガなどでもお知らせしていましたが、最近北欧ヴィンテージの家具の価格が上がってきていることにより、いつもよりちょっと多めにご紹介してます。

そんな北欧ヴィンテージの魅力を伝えられるように、ということで、途中でペーパーカフェをはさみつつ…8月頃から急いで作りはじめてお披露目できました。

北欧デザインのヴィンテージ家具

こんな風に組み合わせて使えるように、丁寧に設計されたオシャレなキャビネットや、実は高度な技術が詰まった英国製ヴィンテージ家具のデザインのヒミツなどをたくさん詰め込んでいます。

北欧デザインのヴィンテージ家具

今までHandleでご紹介してきた、「チーク材」や、「G-PLAN」、「アーコール」などについても絡めながらボリュームたっぷりでお届けしているので、ぜひ、楽しみながら読んでみてください。

→「北欧デザインのヴィンテージ家具とは?」

まだ暑い時期に、友だちとドライブがてら海に行ってきました。
今年は行かないかもなと思っていたところに急遽決まった海へのドライブは、目的地も決めずに進んだのでここがどこの海かも分かりませんが、貸し切り状態でした(笑)

写真を撮りなれていないので、上手く撮影は出来ませんでしたが、良い感じに日も落ちてきて夏の海を満喫できました。

アンティーク家具や雑貨が入荷してきました

こんにちは。

ハンドルの福井は今日は天気がよく、風は冷たいですが日差しは春のようです。
明日も天気がいいようなので、外に遊びに行こうと思っています♪

昨日は出荷作業が大忙し。
パソコンスタッフも人出が足らず、梱包作業の手助けにいくほどです。
私も久しぶりの家具の梱包で、ぐったりしてしまいました。

さて、沢山のアンティーク家具と、雑貨達が入荷してきました~!!
その中に驚いたのが、このドレッシングチェストです。

珍しいアンティーク家具

三面鏡らなぬ、五面鏡!!!
小さなミラーがついていて、そのミラーは小さな収納の扉となっていました。

初めて見た形なので、びっくりしたんですが、クラシックでとっても素敵なドレッシングチェストです。

そして、こんなに可愛いアンティークのテーブルランプも入荷してきました♪
入荷したテーブルランプ

テーブルランプはとっても人気で、すぐなくなってしまうアイテムです。
スタンドは真鍮製で、高級感がありますよね♪

私もこんなテーブルランプ、欲しいです♡

これから撮影に入ってHPでご紹介するので、楽しみにお待ちくださいね。

ハンドルのインスタグラム

みなさん、インスタグラムはご登録されていますか?

新着情報やおススメ商品のHPでは見られない写真などご紹介しております!
毎日更新しておりますので、ご登録がまだの方は、是非ご登録してくださいね。

インスタグラムはこちらから↓
https://www.instagram.com/handlemarche/
担当 冨田

大型家具の搬入についてのお問合せが増えています

こんにちは!
ようやく大雪の影響から解放され、日常が戻ってきたHandleです。
先週1週間はお荷物のお届けや、発送が遅れてしまいお客様には大変ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ありませんでした。
運送会社さまも荷物があふれている中、通常営業に戻してきてくれ本当に感謝しかありません。

という事で通常に戻ったハンドルですが、新年度に向けて?か新居へのお引越しのお客様が増えている気がします。
新しいお家に家具を選ぶ、こんなワクワクすることってなかなかありませんよね♪

ご新居へお運びする人気ナンバー1!?の家具と言えば、こちら
↓↓
ダイニングテーブル

ダイニングテーブル(ヴィンテージG-plan)
G-planのヴィンテージテーブル

そして、ナンバー2はこちら!
↓↓
テレビ台にも出来る背が低めのサイドボード

ネイサン社のサイドボード
ネイサン社のサイドボード

とても人気の北欧スタイルの家具たちです。
そして最近、よくお伺いするのが2階リビング。
今人気の間取りなんでしょうか?よくお客様から、家具、入りますか?とご相談を頂きます。

アンティークの家具は現代の新しい家具のように分解できる(天板から脚を外すことが出来たりすること)ものがあまりありません。

ドローリーフテーブルや背の高いキャビネットなどは、天板が外せたり、上下が分割できたりするものもあるのですが、このようなダイニングテーブルや横に長いサイドボードなどは、基本この形のまま搬入することになります。

なので、ぜひ2階に搬入されたい場合はしっかりと搬入経路(家具を入れる時に通る道筋)のサイズを測ってください。
ポイントは、
・玄関ドアを開けた時の開口部のサイズ
・廊下の幅と高さ
・階段の幅と天井までの高さ
  ※階段の幅は壁~壁ではなく壁~手すりまで(最小値)を測ってください。
・階段の種類(真っすぐな階段が、曲がる階段か)
・2階に上がった時の廊下の幅と天井までの高さ
・お部屋の入り口の開口部

です。
もしマンションやアパートであればお部屋に行くまでのエレベーターや階段、廊下のサイズも重要です。

そして、テーブルとサイドボードのほかに注意してほしいのが、ソファとデスクです。
この2点も以外と幅をとる家具になるので2階への搬入が厳しい時があります。

詳しい搬入方法は図式入りでこちらで説明しています。

大型家具の搬入方法
大型家具の搬入方法について

もし大型家具をご検討中の方がいらっしゃったらこの「大型家具の搬入について」をぜひ参考に読んでみてください!

また読まれても、よくわからない、うちに入るの??と不安な場合は、ぜひお気軽にご相談下さい。

さて、これ、マックス雪がひどかった時です。駐車場で車を掘り起こしました。

雪をかいてもかいても積もるんで、ホント嫌になって1日ほっといたらこんな感じになりました。
雪下ろしでは歯が立たないので、手でまず掘り出します。いや~深かった。
そして、子供は飽きてしまったらしくお母さん、かまくら作ってとのことだったので、雪かきに忙しかったお母さんはこんな雑なかまくらを作りました?笑

大人はクタクタへとへとでしたが、子供は楽しかったようです~。
もうしばらくは降らないで!と祈る毎日です。

担当:小澤

コロナ渦の働き方、テレワーク(リモートワーク)のデスク選び

こんにちは。
気づくともう、12月ということで2020年もあと何日・・・とカウントダウンが始まりました。
はや~い。

今年は、コロナ渦ということでテレワークになって家で仕事をするようにデスクを探しています。というお問合せをたくさん頂きました。
確かに、急に家で仕事ってなるとなんとなく今あるダイニングテーブルでも仕事が出来るけど、やっぱりオン・オフを切り替えたい。でも新しく仕事部屋は作れない。と。
じゃあ、リビングに置くデスクってどんなんがいいのかな?やっぱり、見栄えって重要じゃない!?でも、置けるスペースが決まってて・・・などなど、色々悩み事が尽きません(笑)

そんな時に、ハンドルがオススメするデスクの選び方はこちら!!

カッコいいデスクが欲しい!

オーク材のデスク
オーク材のデスク

こちらは、イギリスからのアンティークデスクです。
1930年代にオーク材で作られたデスクで、
幅107×奥行56×高さ77cmのサイズのデスクです。
少しだけ高さが高いですが、日本の一般的なデスクのサイズと同じぐらいなので格好いいデスクが欲しいという方にオススメです。
オーク材の魅力は、なんといってもその美しい木目と、優れた耐久性なんです。
→オーク材について詳しくはハンドルの図書室でも詳しく紹介しています

オーク材のデスク座ってみると
オーク材のデスク座ってみると

デスクの足先は、バンフッドといってパンの形に似ていることからそう呼ばれるようになった、イギリス家具の脚の定番デザインです。
どっしりと安定感があります。

美しいデスクが欲しい!

ウォールナット材のデスク
ウォールナット材のデスク

こちらは、丸みをおびて美しい佇まいの机です。
年代は同じ1930年代に作られたのですが、こちらはウォールナット材で作られています。
サイズは、幅120.5×奥行53.5×高さ78.5cmでオーク材のデスクより幅は大きめ。でもコロンとしているのでコンパクトに見える印象があります。
突板の工法を使って、シンメトリーな木目を前面に出して木目を楽しめるようなデザインになっています。
日本では突板という言葉には、マイナスなイメージがありますがイギリスの家具では高級材の木目を楽しむために、ムク材の突板を貼って作られているんです。
→木目を楽しむ突板の家具については、詳しくはハンドルの図書室でも詳しく紹介しています
私も最初は、なんで木目が左右対称になっているんかな~と不思議だったんです。でも知れば知るほど、突板の家具ってハマります(笑)
よかったら、図書室の記事を見てみてくださいね?✨

デスクの天板は革張り
デスクの天板は革張り

こちらの天板は革張りになっていて、美しいだけでなく機能的なところも考えてオーダーされてデスクになってます。
ご希望があればガラスの天板も作れます。大事に使えるので、お気軽にご相談下さい。

コンパクトなデスクが欲しい!

とはいってもそんなサイズの大きいものを置く場所がないんです・・・という方も多いと思います。
そんな方にはこれがオススメです。

コンソールテーブル
デスクも使えるコンソールテーブル

これは実は、コンソールテーブルと言って本来はデスクではないんです。
でもサイズが幅76×奥行44.5×高さ73cmになっていて、幅と奥行きが浅くなっているんです。
デスクトップのパソコンは置けないけど、ノートPCぐらいは置けるし引き出しもついているので使わない時は収納もできちゃいます。
ちょっとした隙間スペースにおける、コンパクトな机としてオススメなんです。

コンソールテーブルは他にもいろいろあるのですが、デスクとして選ぶポイントは天板までの高さが75~78cmぐらいまでのもの。
デスクとして使うにはそのぐらいの高さが限界です。
お使いになる椅子の高さに合わせてお選び下さい。

いろんなものを隠せるデスクが欲しい!

PC一つで仕事が出来ればすっきりとしていいんですが、やっぱり資料とか、ペン類だとかPC機器のパーツだとかいろいろ細々としたパーツが出がち。
そんな悩みを解決してくれるデスクがこちら。

ビューローデスク
隠せる収納付き、ライティングビューロー

ライティングビューローです。
上部にあるフラップ扉をひらくとそこが机になる優れもの!
このビューローは最初にご紹介したオーク材のデスクと同じ、オーク材で作られているのでどっちかというと格好いい雰囲気になるイギリスアンティーク家具です。
サイズは幅80×奥行44.5×高さ102cmなので、コンパクトなデスクとしてお使い頂けます。

ビューローの中身
ビューローの中身

引き出しもたっぷり、フラップ扉の中も細かく収納付きで、収納力は抜群です。
リビングにおいても大活躍できるデスクです。
ビューローももっとデザインの種類があったんですが、やっぱり今年の夏ぐらいからすごく人気で今は少ししかありません。
近々ご紹介予定のビューローもあるので、お楽しみに♪

こんな感じでハンドルでも選べるデスクの種類をご紹介してみました。
他にも色々あるので、ぜひ見てみてください。
ご不明な点あればお気軽にお問合せ下さい。

そんなコロナ渦ですが、先日久ぶりにイベントに行ってきました。
「カレー博福井2020」
全国の有名なカレーを集めて、少しづつ食べれるイベントで、
去年もあったのですが、今年はコロナだからないのかな~と思っていたら今年も開催!
今年はテイクアウトやドライブスルーもあって、テーブルもスペースがあって広い会場で密にならないようになっていました。

マスクをしたり、ソーシャルディスタンスで距離を気を付けながらですが、
少しづつ元の生活のように楽しめるイベントや行事があるのはやっぱり、日々の楽しみになりますね!

また来年も行きたいと思います(´~`)

担当:小澤

イギリスのビンテージ家具 「G-plan(ジープラン)」が到着しました!

こんにちは。
先日ついに、ついに入荷してきました。

ハンドルでも大人気のイギリスのヴィンテージ家具
「G-plan(ジープラン)」のアイテム。

今回もいろんなアイテムの入荷があったのですが、その中でも私が楽しみに待っていたのがこちら☆☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ジープランのウォールユニットシェルフ
ジープランのウォールユニットシェルフ

今まで、バラ?単品?のキャビネットとしての入荷はあったのですが、こんなにそろっての入荷は初めてで、目がキラキラしました。?✨
早速ディスプレイ(笑)スタジオに入りきってません・・・

サイズは、壁面の設置面部分が198㎝×362cmです。
背の高さは198.5cm、奥行は46cmになってます。

一応、セットでの販売ではなく1ユニットずつの販売になります。
もしセットでの購入を希望の場合はぜひご連絡ください。
今だけのチャンスです~??

こういうコーナーキャビネットや、

G-planのフレスコのコーナーキャビネット
G-planのフレスコのコーナーキャビネット

G-PLANのフレスコシリーズのキャビネット
G-PLANのフレスコシリーズのキャビネット

こういうキャビネットを組わせて出来ています。

昔は使い勝手や部屋のサイズの合わせてオーダーしていたのでしょうか??
想像するだけでも楽しいですね♪

ちなみに他のG-planのアイテムは→こちらから。
お部屋のトータルコーディネートが出来るので、北欧系のインテリアが好きなかた、ビンテージがお好みの方はぜひご覧になってみてください。

今日は、今だけご紹介G-PLANのユニットシェルフでした。

先日県立図書館に本を借りにいったところ、入り口の並木がもう色づいていました。

最近日中と夜の寒暖差が激しいからか、早くも紅葉始まりです。
近くの金木犀のにおいと、気持ちのいい風を感じるとても気持ちのいい日で、秋を感じることが出来ました!いや~本当に気持ちのいい季節になりました。

そして、子供の遠足でひっっっっっっっっっっっっっさしぶりに福井県坂井市三国にある「芝政ワールド」へ行ってきました。
30年ぶり?ぐらいです(笑)
芝政と言えば私の記憶のころは、スケートリンクがあったのです。
もうスケートはないのですが、いまは巨大スライダーのあるプールが有名?で夏はとっても賑わいます。
またすぐ隣は、日本海なので海を見ながらプールに入れます。
どうやら?キャンプもできるし、アトラクションもあってお子様がいる家族にはとても楽しめる施設になってました!

ぜひ、福井に来られることがあれば、近くには芦原温泉や松島水族館、車で行けば恐竜博物館も行けたりするのでぜひ行ってみてください。

ハロウィンのイベント?もやってました~。

担当:小澤

最近気になるアンティーク家具・・・・

こんにちは。
9月に入ったら、朝晩は結構涼しくなって過ごしやすくなってきました。
今日なんかは最高気温が30度以下だったので、びっくりしました!
このまま、秋めいてくれると嬉しいです。

そんな今日は、近々紹介する予定の玄関家具をご紹介します。
まずはコチラ↓

ワードローブ
玄関でも使えるワードローブ

見てください。扉のハートマークを。
こちらホールローブというアイテムなんですが、いつもは結構ごつい感じの彫りや、オーク材のシンプルなものが多いのですが、今回は扉にハートの彫があったんです!
しかもしかも、いつもの1枚扉のワードローブのように洋服を掛けるところだけではなく、棚板もついているので靴とかも収納出来ちゃいます。
そして側面には、ステッキスタンドも。ステッキスタンドは傘立てになるんです。
棚には靴や長靴、洋服かけるところにはコートはアウターなどの上着。左側の棚の上には鍵を置いたり鞄を置いたりできそうです。
ワードローブだけではなく、いろんな使い方が出来そうですごくワクワクしました!

そして同じ玄関家具として使われていたホールテーブルがコチラ↓

玄関テーブル
壁面につけて飾り棚とかに使えるテーブル

脚はしっかりツイストレッグ、天板と引き出しの前面には豪華な彫が施されています。
引き出しと下には棚があるので、いつもは飾り棚だけにしか使えないこういうコンソールテーブルも、こちらは飾ったり収納したりと使い勝手も広がりそうなテーブルです。
こんなに豪華な見た目のテーブルがお家にお邪魔した時に玄関にあったりしたら、思わず目が奪われそうです~。おけるスペースのある玄関がうらやましい・・・。

どちらも近いうちに新着でご紹介します。
楽しみにお待ちください♪

夏も終わりだな~と感じた先日の満月を写真で撮影したらすっごく綺麗に取れました。
9月の満月の事をハーヴェストムーンというそうです。

訳すと収穫月いうようで、そう田んぼで稲を刈った後も見えます(笑)
他にも、コーンムーン(トウモロコシ月)とかバーレイムーン(大麦月)とかも呼ばれるようです。

それにしても携帯のカメラの性能にも驚いた1枚になりました。

担当:小澤

アンティーク家具でしか手に入らないローズウッド材の家具

中々アンティークでも出会えない、貴重なローズウッド材についての記事がUPされました!

こんなに杢目が美しかったんだ・・・!!と改めてローズウッドの杢目の特別美しい模様に驚きました。

伐りたてのローズウッド材は名前の通り芳醇な良い香りがするそうなんです。
今度ローズウッド材のアンティーク家具が入荷したら、ほのかな香りがしないかクンクンと鼻を近づけて嗅いで確かめたいと思います!(笑)

ワシントン条約によって規制がかかるほど、人気で高価になるのも納得できるローズウッド材。

是非読んで見てください!

アンティーク家具でしか手に入らないローズウッド材の家具

色も落ち着いていて、よく見ると彫刻も繊細で、象嵌入り。
高級な家具だけに使われたと言われているのも納得です。

コーナーキャビネット(商品番号 k-2175-f)

そして一見マホガニー材?と思っていたこのインレイドチェア。
ローズウッド材でした!

インレイドチェア (商品番号 k-1560-c)

ローズウッド材らしい黒い縞模様と、象嵌のコラボ。
眺めてしまうほど美しいんです。

新しく、ローテーブルの選び方のイベントがアップされました。

「リビングで使うオシャレなローテーブルの選び方」がアップされました。

背の低いローテーブルは、デザインも大きさもいろいろあります。
「たくさんありすぎて選べない…!」という方でも選びやすいように、4つの選び方をご紹介しています。

アンティークのローテーブル

大きさ、天板、色、デザインなど、ローテーブルを選ぶときのポイントをチェックしながら選んでみてください。

実際に選び方をまとめるために、ローテーブルの天板をピックアップしてみたら、丸い形と四角い形、木や革の天板やガラスの天板など…天板だけでもいろんなタイプがありました。

実際に使った様子を思い浮かべながら置き入りのテーブルを選んでみてください。

アンティークのローテーブル

昔から日本で使われていた、背の低いローテーブルは、和室にもピッタリです。
こんな風に座卓として使ったり、ソファの横に置いてサイドテーブルとして使ったり、子供用のテーブルとして使ったり…いろんな使い方をご紹介しています。

盛りだくさんの内容となっているので是非チェックしてみてください。

リビングで使うおしゃれなローテーブルの選び方を見る→

また、今日お昼に北欧ビンテージの家具が到着しました。
新着でどんどんご紹介していく予定なので、こっちもチェックしてみてください。

今日の新着を見る→

大阪城

先月、大阪に住んでいる友達に会いに、大阪へ行ってきました。
一緒にたこ焼きを食べたり、オレンジストリートを散策したり、なんばグランド花月に行ったり…

夜には大阪城にも連れて行ってもらって、ライトアップされた大阪城を見て、帰りの日にも少し時間があったので、もう一回朝の大阪城も見て帰ったり(笑)…とたっぷり大阪を楽しんできました。

HandleオリジナルソファMarie(マリー)の動画がアップされました!

こんにちわ。
10月なのに暑いと思っていたら、急に冷え込んできて長袖が手放せなくなってしまいました。
秋は天気も変わりやすいし、今週末には大型の台風がやってくるとも聞くし、しっかり天気予報をみて注意しないと…と思いながら今朝はしっかりとニュースを見てきました。

今はもう秋めいてきましたが、夏、8月にデビューした、HandleオリジナルソファのMarieちゃんの記事にモデルさんが実際に使ってみた様子や、製造過程の動画を追加しました。

その動画がこちら↓

いろんな使い方の写真を撮ってもらったけど、やっぱり動画で見ると座った感じの分かりやすさが全然違うなーと感心してしまいました。

ちなみに5日前くらいにアップされた、完成したばかりの製造工程動画はこちら↓

この前、オーナーの毎日メルマガでも、「ユーチューブ(部)長」として紹介されていた宮永さんが作ってくれました。
私も工場見学の時について行ったのですが、あのときの製造過程がかなり素敵な動画になっていてちょっと感動です。

動画では1分にギュッと詰め込んだので、説明できなかった部分も、紹介ページでは、もっと細かく書いてあるので、まだ見ていない方は是非読んでみてください!

HandleオリジナルソファMarieの紹介ページを見てみる→

先月、友達の誕生日祝いで、ちょっとオシャレなお寿司カフェ?に行ってきました。

私が食べたのは、普通の酢飯はもちろん、五穀米などのちょっとかわったシャリとサーモンやマグロ、エビなどの具材が並んでいて、自分で好きな薬味と組み合わせて食べるスタイルのプレートです。

真っ白な壁にソファや、ビンテージ風のオシャレなペンダントライトが並んでいたり、服や雑貨を売っているコーナーもあったり、料理も色彩豊かで可愛くて、ずっとキョロキョロしながら食事やおしゃべりを楽しみました 笑