久しぶりのパーラーキャビネットが届きました。
おっちょこちょいの私でも出来るDIY ペイント編
皆さんこんにちは!
Handleの店内、プチリフォーム中です☆
9月ももう少しで終わりですが、今日も秋晴れでとっても気持ちの良い土曜日ですね!
Handleオリジナルのロイドルームチェアを使って、フレンチスタイルのお部屋を作ってみました。
小ぶりで使いやすいガラス扉のブックケース(本棚)が到着しました。
小ぶりで使いやすそうなブックケースが入荷してきました。
ステンドグラスでも使われているケイムのガラス扉が素敵!
お気づきの方もいるかもしれませんが、最近、色んなスタイリングで家具の撮影をしています。
今回のブックケースも、ダイニング、リビング、和室と3パターンのスタイリングで撮影してみました!ダイニングでは、お気に入りの食器や食卓で使うリネン類を収納したり・・
リビングには、雑多になりがちな小物類、雑誌や本を収納したり・・・
オーク材の濃い色合いが和室にもぴったり!
実際にこうして見てみると、本当にどんな場所でも合わせやすくて実用的に使っていただけます。
アンティークの使い方は人それぞれなので、あまり堅苦しく考えずに、自分に合った使い方で楽しんでほしいなと思います。
ぜひ、HPの写真を参考にコーディネートしてみてくださいね!
久しぶりにNL作成中です。
新しい家具の到着予定情報や、
新登場したハンドルオリジナルの照明などなど盛りだくさんです!
お楽しみに☆
担当:さかい
8畳、6畳の広さにアンティーク家具を置いてみました
皆さんこんにちは。
これからの季節にぴったりな、優秀ワードローブが到着しました。
皆さん昨日は夜空を見上げた方が多いのではないでしょうか?
スーパームーン!
雲の切れ間から見えるお月様が一段と光り輝いていてとってもキレイでしたね。
昔はお月様に浮かぶうさぎの餅つきがはっきりと見えていたのに、
今ではうさぎの耳くらいにしか見えなくなって、なんだか悲しい・・・。
大人になった(かなりいい大人ですが)証拠だと受け止めます。
さてさて、ハンドルには秋の模様替えシーズンに向けて、
どしどし家具が入荷中です。
中でも気になるアイテムがコチラ!
オーク材のワードローブです。
見た目はもちろんですが、このワードローブのすごいところは扉を開けた中の収納です。
今まで色んなタイプのワードローブがありましたが、こんなに便利に収納できるワードローブを見たのは私は初めて☆
コートやスーツなどをかけるハンガーやフック、Tシャツや下着類も収納できる引出しや、カバンの収納に便利なオープン棚。
しかも、サイドにもベルトやネクタイ、アクセサリーが収納できる小物入れまでついていて、至れり尽くせりなワードローブなんです。
中もとってもキレイな状態で、安心して使えます!
これからだんだん肌寒くなる季節、衣替えに合わせてこんな素敵なワードローブを取り入れてみてはいかがでしょうか?
本日HPにて登場します!
お見逃しなく☆
担当:さかい
パイン材のアンティークテーブルにあわせるチェアは、実は色んなチェアが似合います。
こんにちは。
ーコールのアンティークテーブル編」を色々組み合わせてみようと思います。
アンティークの家具で1,2,3ステップ!こんなに素敵にお部屋が変身するんです
みなさんこんにちは。
ソファの前に置くセンターテーブルの高さは、30-38cmが使いやすいですよ。
最近、北欧系の家具たちが入荷してきて、ウキウキしている麦田です!