「その他」カテゴリーアーカイブ

オススメのコントワールドファミーユのテーブルランプのご紹介です!

みなさんこんにちは!

ポカポカの陽気で春らしいですね♪
昨日は雪がちらつくほど寒かったのですが、今日は温かくて気持ちいいです!
日も明るくなってきて撮影日和です!
さて、今日は私宮永がハンドルに入って一番好きになったアイテムの
コントワールドファミーユのテーブルランプをご紹介します!!
327.jpg
こちらの大きな白いシェードが特徴のテーブルランプ
スタンド部分が重厚感があって、高級な雰囲気のものです。
ただテーブルの上に置くだけで、ホテルのようなお部屋になります。
夜は明かりを灯すと、また違う表情で素敵なんです!!!
白のシェードのランプは、どんな空間でも合うので、人気なんですよ♪
3266.jpg
もう1つおすすめのテーブルランプは、パープルのシェードが特徴のこちらです。
珍しく四角いシェードでオシャレですよね!
パープルって合わせるのが難しい色に思われますが、ポイントに取り入れやすい色で
個人的に大好きな色なんです。
こちらはこれからご紹介の予定ですので、楽しみお待ちくださいね♪
こげ茶の家具にもペイント家具にもさらっと馴染みます。
日本のお部屋ではランプって見ないですが、西洋の家庭では必需品で
当たり前に置いてあるものです。
今まで海外映画やドラマを見ても、なにも気づかなかったのですが
どの部屋にも置いてあるんです!テーブルランプやフロアランプが!
それもフロアランプやテーブルランプだけの灯りで、お部屋が暗くてムーディーな感じなんですよね。
コントワールドファミーユはフランスらしいデザイン、色使いで本当にオススメです。
みなさんも是非お部屋に取り入れて外国気分を味わってくださいね!
担当 宮永

アンティークに囲まれ撮影スタッフは本日も大忙しです!!

こんにちは。

最近おっちょこちょいキャラが抜けつつある宮永です。
春を感じる日も多くなってきましたね!
暖かくなってくると、ハンドルの近くを流れる足羽川の桜の開花が楽しみになってきます。
日本人は、はかなく散るからさくらが好きだと聞いたことがあります。
それから、桜がもっと好きになりました。
そしてお花見が好きになりました。
そしてお花見の屋台の食べ歩きが楽しみになりました。
結局は花より団子になってしまうんですよね笑
さて、春に向けて入荷ラッシュが止まりません!
今日バシバシ撮影しております!!
ブ1.jpg

ガラスキャビネットを撮影中の福井さん。
いつも的確な写真ありがとうございます!
驚くほど綺麗なガラスキャビネットを丁寧に撮影しております。
このスタジオの写っていない部分は家具まみれで、お見せできない状態です…
いつも撮影しにくい状態でごめんなさい…福井さん…
ブ2.jpg
こちらはプレスドグラスを撮影中の木村さん。
木村さんの後ろには撮影スタンバイ中のプレスドさん達が。
ハンドルで人気のプレスドグラスを木村さんは、ひとつひとつイメージに合わせて撮ってくれます。
小さいものを撮るのはセンスが必要で難しいんです!
このスタジオに写っていない部分には雑貨が溢れております。
撮るものに追われている木村さん…いつも半端ない数の写真を頼んでしまってごめんなさい…
素敵な写真本当にいつもありがとうございます!!
そしてこれからもバシバシお願いします!
さてさて、先週末、私宮永はペイント職人しておりました。
ブ3.jpg
パープルの壁からグレーグリーンの壁にチェンジしました!
スタジオのペイントは二度目で少し上達しました!(自己評価笑)
しかし、服についてしまい、手についてしまい、大惨事。落とすのに一苦労でした汗
壁付けのシェルフやコントワールドファミーユの雑貨など新しいスタジオで撮影しています。
近々UP予定ですので、楽しみにおまちくださいね!
ブ4.jpg
少し前からフラワーアレンジメントを習っています。
ハートのブーケのアレンジメントです。今はスプレーカーネーションが咲いてきて
毎日見るのが楽しみです!
家にお花があると和みますね。
飾っても誰も見ていないので、自己満の世界です。涙
春はもっと色鮮やかなお花が沢山なので今からとっても楽しみです!!
みなさんのお住まいの地域にも春はやってきておりますでしょうか?
またハンドルの様子をご紹介しますね♪
担当:宮永

とっても可愛いホーンジーウエアを見つけてしまいました!

定休日明けの水曜日から、これでもか!っという位、今日も船便が到着しています・・・

アンティーク雑貨も可愛いものが多いので、新着アップ、楽しんでいただけると思います!
ホーンジー.jpg
最近、自分の部屋の模様替えをしているんですが、
ディスプレイにホーンジーウエアが気になっていた私・・・
雑貨のチェックリストにHORNSEAの文字を見つけてしまったんです!!!
ホーンジー社の設立は1949年。
お家での日常の生活に使えるイギリスのテーブルウエアメーカーです。
メーカー自体は解散してしまっているので、
だんだん見つかりにくくなっちゃうかもしれません・・・
←北欧チックな、ほっこり、ぽってりしたデザインが印象的です!

IMG_2461.jpg

いくつかデザインがあるので、今回はどれかな?とウキウキしながら、
包みを開いたら、ビックリ!!
お花モチーフの、すっごくかわいいテーブルウエアたち☆☆
私、初めて実際に見ました!
やわらかなホワイトの陶器にグリーンとブラウンのエンボスで
描かれたお花たち・・・
女性らしくってとっても上品!ってうっとりしてしまいました。
IMG_2469.jpg
ブラウンはよーく見ると、ゴールドに近い色でした。
可愛らしい柄ですが、色使いで優しげな印象なので、
いつもの生活にすぐ馴染んでくれますよ!!
←早速、私のデスクに置いてみちゃいました・・・笑
すごく可愛いっ

IMG_2466.jpgのサムネール画像

「COFFEE」「TEA」「SUGAR」のポットジャーもあります!
キッチンに並べて置いたり、
花びんとして、お花を挿してもいいですよね♪
これから新着でご紹介していきますので、
ぜひチェックしてみてくださいね!
担当 村上

久しぶりに、アンティークドイリーレースが到着しています!

華やかなアンティークのドイリーレースが届きました。

少しづつHPでもご紹介していますが、個人的お気に入りがコチラ!
ドイリー.jpgのサムネール画像
何と、蝶が舞ってるんるんです!!
春が待ち遠しい今日この頃になんだかほっこりするドイリーです。
ドイリー2.jpg
とても繊細なドイリーや、雪の結晶のような美しいデザインなども・・・
ドイリー3.jpg
他にもたくさんの色んなドイリーが届いてます。
順番に新着でご紹介していますので、ぜひお気に入りを見つけてみて下さいね♪
脚マット.jpg
そんな今日、Handleの玄関に新しく脚マットが入荷しました。
Handleのお家マークが上手に入るかどうかが難しかったみたいですが、とっても綺麗に入りました。
これで、お客様をお迎えします!
今日の宮マン.jpg
そして、明日の準備に追われる今日の宮マン☆
明日とっても大事なお客様がご来店予定なんです!
アンティークの商品たちが並ぶお店は、入荷しては出ていっては・・・ととても出入りがあります。
気が付くと一角がごそっと何もなかったりして、驚きます(笑)
そんな中在庫管理のプロ?の宮マンの頭の中の倉庫をフル回転して素敵にディスプレイしています。
楽しんで頂けるようなお店にしていますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
担当:戸田

気になるアンティーク雑貨達が到着です。

d-1179-z-1.jpg

久しぶりに色々アンティーク雑貨達がHandleに届きました!
本日撮影が終ったばかり、中でも気になるアイテムを少しご紹介です。

久しぶりにアンティークシルバーアイテムが見つかりました。
それも英国SHEFFIELD(シェフィールド)製のサルヴァ。

サルヴァを見つけたのは初めてなんですが、サルヴァとは銀盆のこと。サイズによって使う用途が違います。

今回見つけたこの子は、ワインや酒器を乗せたり、来客があるときに玄関のコンソールテーブルの上に自分の名刺を置くトレーにしたり、手紙や筆記用具を乗せて運んだりする使い方で愛用されていた様です。

優雅で柔らかいお花の様なリムがとっても華やかですよね!脚のデザインまで凝っていて、動物の脚のモチーフだったり、アンティークの家具と同じで脚のスタイルも色々あります。

中にも細かく装飾が施してあるんですが、これは使っていくうちに出来る細かいキズを目立たない様にする工夫だそう。
そして家紋や持ち主のイニシャルが調印されているものも、見かけます。
このサルヴァにもイニシャルが付いていました☆
わざわざ調印させてまで、愛用していた銀盆。
それだけ家の中でも重要なアイテムだったんでしょうか・・・ね??

d-1180-z-1.jpg
英国の昔の暮らしを知る事って中々出来ないので、家具だったり雑貨だったり、日本には無いアンティークのアイテムに触れて英国の優雅な暮らしを妄想している私です。笑

リクエストが多い3段タイプのケーキスタンドも入荷しました!

テーブルを華やかに彩ってくれるアイテム達・・・
もう少しで新着で登場しますので、チェックしてみて下さいね☆

           担当 はしだ

Handleからチェアはこのように送られてきます!!

皆さんこんにちは。

もう、1月も後半戦で巷ではバレンタイン特集が始まっていますね♪
学生時代の頃は張り切って手作りお菓子をあげてたなーと遠い昔を思い出していました。
今ではもうデパートで美味しいチョコを買うようになってしまいました(もちろん、自分用に笑)
今日はお客様から「どんな状態で配送されてくるの?」
という質問がきましたので、チェアの梱包の仕方をお届けいたします。
1.jpg
まずチェア全体を緩衝材でくるみます。
2.jpg
底の部分に当たる脚の部分には下からの衝撃を守るために
全体をくるんだ後、さらに緩衝材を貼り付けます。
3.jpg背もたれの部分に装飾があったり、繊細なものや
脚が細いものにはさらにダンボールでカバーします。
ダブル梱包.jpg
入れるダンボールは基本ダブルのダンボールを使用しています。
衝撃から大切なチェアを守ってくれます。
チェアの梱包正面.jpg
完成しました!
1脚のチェアを梱包した完成の様子です。
1脚を梱包した場合チェアの大きさに合わせてダンボールを変形します。
ダンボールの中の余白を少なくすることで、配送時に中でチェアが動かず
破損を防いでくれます。
正面には
「配送業者の皆様へ いつもありがとうございます」
「脚が折れやすい高級家具」
イメージ写真付きのと張り紙がしてあります。
中身がどんなものなの配送業者さんにわかるようにすることで大切に扱われるようになり
破損が減りました。
この張り紙はチェアだけではなく、家具の梱包の際にも張っています。
梱包横から.jpg
完成した梱包状態を横から見た様子です。
横にも張り紙をしています。後ろにも張ってあり、どこから見てもわかるようになっています。
また斜めになっているので、この上に物を載せられないのでこれも破損防止の効果があります。
このように、お客様の下へ無事届くように段階をふんで梱包しております。
本日も頑張って梱包してますよ!
また梱包の様子をご報告しますね♪
担当 宮永

コントワール・ドゥ・ファミーユからたくさんのテーブルランプが到着しました!

こんにちは。

少し寒波?も緩んだのか、ここ2.3日暖かいですね!
でも、またお天気予報には雪だるまマークが出ていたので、要注意です。
さて、そんなHandleでは、フランスのコントワール・ドゥ・ファミーユからたくさんののテーブルランプが届きました☆
先にちょこっとご紹介です。
CFテーブルランプ1.jpg
CFテーブルランプ2.jpg
CFテーブルランプ3.jpg
CFテーブルランプ4.jpg
ドットデザインや、絶妙なピンクシェード、大人っぽいモノグラムに、可愛いモノグラム・・・
いつも到着する度にうっとりしてしまう、テーブルランプ。
ベッドサイドや、リビング、書斎のデスクなどにいかがでしょうか?
私も今ベッドの横に何もないので、何かいいのがないかしら?と悩み中です。
順番に撮影していますので、また近日中にHPでご紹介させていただきますね♪
宮マンバースデイ.jpg
そして、そんなテーブルランプをいつも素敵にセッティングしてくれる、スタッフ宮マン。
昨日がお誕生日でした^-^
お客様からもとっても嬉しいお言葉頂戴しまして、とっても喜んでいます♪
20代ラストイヤー(あ、言っちゃった)、素敵な1年になりますように!
担当:戸田

年末にむけて店内の模様替えをしました♪

みなさんこんにちは♪

福井県は猛吹雪で朝の通勤が大変でした?!!
私、宮永の家のストーブの気温は1℃でした…
寒くて布団から出れず、毎日困っています。
しかし、雪は困ったこともたくさんあるのですが、誰も歩いていない一面の雪の風景は
とっても綺麗なんです。
店内3.jpg
クリスマスも近づいて年末ムードたっぷりですね。
ハンドルの窓にもこんなに可愛いリースが♪
見るだけでもほっこり気分になります。
今日はアンティーク雑貨が増えてきたので、店内に綺麗に飾りつけしました!
店内2.jpg
フランスで買い付けてきた雑貨たちを壁に埋め込まれているステンドグラスの前に置きました!
フランスの雑貨は色合いが可愛いですよね。
写真では伝わりにくいのですがアンティークプレートの色合いもとっても素敵で
うっとりしてしまします。
店内.jpg
こちらにもアンティークプレートを飾りました。
今までアンティークのプレートはほとんど知らなかったのですが
普通のプレートと存在感が違うんです!
ガラスキャビネットに立てかけても可愛いですし、アクセサリーなどを置いても絵になりますよ!
アンティーク雑貨はどんなところに置いても絵になります!
お店に並べてみても違和感なく可愛く並んでくれるんです。
いつもお嫁に行く度少し寂しくなってしまうほど…涙
皆さんも是非チェックしてくださいね!
さあ!年末ですがしいアンティークが入荷してきます!
お楽しみに♪
担当 宮永
 

久しぶりにウォールキャビネットが到着しました!

今日のHandleは雪かきから始まりました・・・。
ニュースでもやっていますが、12月からこんな寒気がやってくるのはここ近年久しぶりです。
昨日まで、まだノーマルタイヤのスタッフもいてヒヤヒヤしました^-^;;
そんな雪の中到着したのが、こちらのウォールキャビネットたち。

ウォールキャビネット1.JPG

写真ではテーブルの上において撮影しましたが、壁にかけて使うことも出来ますので、お家の中のなんだか寂しい壁にちょこっとつけてディスプレイを楽しんでいただけます!
ウォールキャビネット2.JPG
ウォールキャビネット2.5.JPG
お気に入りの写真や、コレクションしているアイテムなど自慢気に飾ってみてはいかがですか?
今回は2点のみ入荷です!
いつも大人気のウォールキャビネット。
探していた方はこの機会にぜひいかがですか??
近日新着商品ででアップ予定です。
お楽しみにお待ち下さいね。
担当:戸田

続・パリの写真をご紹介します!

みなさん、こんにちは!

ハンドルの宮永です。
今日福井はとっても寒いです。最高気温が9度!外で撮影しているスタッフは本当に凍えております。
寒い中撮影ご苦労様です。
そんな寒い中、昨日見たこともない、とてつもない、巨大なトラックが沢山の家具たちを乗せてやってきました!!
倉庫はパニック状態です笑
バシバシ撮影進行中です。
これからUPしていきますので、お楽しみに!
さてさて、この前パリの様子をお伝えいたしましたが、まだまだご紹介していない写真がありますので
お伝えいたしますね。
20141010_135109.jpg
まずは、高いところから見たエッフェル塔です。エッフェル塔はどこから見ても美しい!
いつもハンドルで販売しているミニチュアバージョンのエッフェル塔しか見ていなかったので
本物を見て感動しました。
ちょっと暗いですがお気に入りの一枚です。
20141011_103856.jpg
この写真はオペラ座の廊下のタイルなんです。
とっても細かいタイルでその時の職人の手作業なんでしょうね?
花柄が可愛くて、ずっと見ていられる床でした。
今までハンドルに入るまでは、こんな床を凝視したことはなかったのですが
今はとても気になってしまいます笑
20141011_101817.jpg
こちらの写真はプリマドンナの写真です。
……間違えました。酒井さんの写真でした。
オペラ座の階段でナイスポーズを決めた酒井さん。
これまた素敵ですね?!!!
2014-10-11-08-38-57_deco.jpg
こんなお茶目な酒井さんも♪
誰よりもパワフルな酒井さん。パリの旅も満喫しておりました!
パリはお茶目なポーズを撮りたくなる街でした笑
担当 宮永