9月に入り、朝晩だいぶ涼しくなってきましたね。
皆さんはいかがお過ごしですか?
暑い夏が過ぎたら、実りの秋!読書の秋!食欲の秋!
盛り沢山の秋の到来です。
実はイタリアに住んでいた時に、ワイン用ぶどう栽培に少し携わっていました。
この季節になると、あ~そろそろ収穫の時期だなぁ、雨が降るとぶどうの皮にヒビ入っちゃうなぁとか、ついついぶどうの収穫のタイミングを考えてしまいます。
今年もワイナリーでは多くのぶどう栽培農家さんが奮闘している真っ最中だと思います!
そんな中、今回ご紹介したいのが、Handleの「ワインテーブル」と「デカンタ」です♪
デカンタにワインを入れて、ワインテーブルに置く。
読書や音楽鑑賞をしながら、ワインが開いて、いい味わいになるのを待つ。
そんな日を過ごしてみませんか?
もちろん、ワインが飲めない方でもデカンタに好きな飲み物を入れて、ゆったりとした時を過ごすのもおススメです♪
たとえば、こちらのガラスのデカンタ、とっても綺麗ですね。
キラキラしていて、ここに赤いワインを入れるとどんな風になるのかなぁ~とワクワクしちゃいます♪
デカンタを置くのに、こちらのワインテーブルを使ってみました。
小物を置いて、お部屋の角に置いてもいいし、ティーセットも置ける、とっても使いやすいテーブルなんです♪
天板が落ち着いた色合いで、ゴールドとワイン色がなんとも素敵です。
小物を置いて、お部屋の角に置いてもいいし、ティーセットも置ける、とっても使いやすいテーブルなんです♪
こんなにデカンタやワインテーブルを見てたら、やっぱりワインをいれたくなってしまう・・・
でもグラスはどんなのがいいのかしら?
ワインだけでなく、普段使いにもできるグラスを見てみてくださいね♪
→グラスはこちら
ワインテーブルやデカンタのお話をしましたが・・
では、実際ワイン作りの現場はどんなことになっているでしょう。
私のパートナーが福井県で唯一のワイナリーに働いているので、こっそり写真で覗いてみましょう♪
収穫したばかりのぶどう達です♪
ぶどうの果汁や果肉だけでなく、果皮や種も全てを漬け込んで、発酵させた後、タンクの下から果皮などをかき出します。
こうやってワインに一歩ずつ、近づいていきます。。。
発酵させること、一年後。
どんな味わいになっているのか、楽しみですね。
そんなことを考えながら、ワインと一緒に味わえるナポリピザに舌鼓を打つ「秋の始まり」でした。
皆様の秋が実り多きものとなりますように☆
担当:奈良