愛知県北名古屋市からNさまご夫妻と可愛いお嬢様がご来店され、ホワイトペイントのサイドチェストをご購入頂きました。

装飾が綺麗で素敵な真鍮の取っ手が付いたホワイトペイントのチェストは、お家の玄関に置かれるそうです。
玄関がパッと華やかになり、お客様やお友達のおもてなしのチェストになりますね!
とっても素敵でお洒落なNさまご夫妻と笑顔の可愛いお嬢様にお会いでき、お話することが出来て嬉しかったです。
お買い物に付き合って頂いたお嬢様のために、福井市のシンボルでもある足羽山にあるミニ動物園で遊ばれて帰られました。
無料で動物園やアスレチックが楽しめて、子供たちには人気のスポットです。
ふれあいタイムには、ヤギやロバ、いのしし、かめ、ウサギ等々、えさをもらってあげることができ十分触れ合うことができますよ~
11月になると越前ガニも解禁です。また、ゆっくり遊びに来て下さいね!!
「先月、社員旅行でフランスに行ってきました!!」
メゾン・エ・オブジェパリやクリニャンクールの蚤の市で買い付けをしたり、観光スポットに行ったり、
今回も充実した楽しい旅行で素敵なフランスを満喫です☆
ずっとずっと行きたかったフランスの世界遺産ベルサイユ宮殿に行ってきました~
とにかく華麗で豪華絢爛の宮殿でした。
宮殿入口からキラキラ光って輝いて、とてつもなく大きいー!!
ちょっとバレリーナーの気分で、パチリ。

ベルサイユ宮殿の中で最も有名でもっとも豪華な場所の鏡の間。
578枚の鏡が埋め込まれ、クリスタルのシャンデリアがきらめくきらびやかな空間~

とにかく豪華な部屋の連続で、ここに歴史上の人物が生活していたんだなぁーと思うととても感慨深いものでした。


ルーブル美術館です~付いたら閉店時間で入場できなかったのです・・・残念・・・
ナポレオン広場のピラミッドでムーさんとツーショットです!

担当:酒井
こんにちは!
最近めっきり寒くなってきましたね。
先日栗をたくさんもらってきたので、渋皮煮を作りました。2ヶ月くらい寝かせるとおいしくなるそうなので、年末が楽しみです。笑
Handleではお部屋づくりで出てくるお悩みを解決すべく、HandLessonを始めました!
「このテーブルにはどんな椅子があうんだろう・・・」「今の部屋に似合うんだろうか・・・」「テーブルのサイズって・・・」などなど
今までのご相談はこちらからご覧いただけます。

ラインからもご相談いただけますので、迷っている商品を教えてくださいね。

先日のお休みに滋賀県まで遊びに行ってきました。
あいにく雨模様だったのですが、ラコリーナでは出来たてふわふわのバームクーヘンを食べ、竜王アウトレットではお買い物と満喫できました♪
担当:村上
こんにちは!
最近暑くなったり寒くなったり気温の変化が大きいですね。
この前の三連休は外に出ると少し汗がにじむくらいだったのに、今日は雨も降っててなんだか肌寒いです・・・。
朝の天気予報をきちんとチェックして服装を決めないといけないですね。
シンプルな北欧家具がたくさん入荷してきましたよ。

大きめのサイドボード。
ガラス扉に板の扉、引き出しまでついて収納力ばつぐんのサイドボードです。
かっこいいスッキリとしたデザインの北欧家具はこのシンプルなデザインが魅力的!
シンプルだからこそ木目の美しさが際立ちます。

取っ手のデザインもオシャレ!
カーブした取っ手と木目が優しい印象でほっこりしてしまいます。
上の扉はガラスになっているのでディスプレイも楽しめますよ!
シンプルであたたかな印象の北欧家具、
他にもサイドボードやテーブル、チェスト等これからご紹介していく予定なので是非新着をチェックしてみて下さいね!
先日鹿児島の下の方にある島、屋久島まで行ってきました。
屋久島といえばあの有名な縄文杉・・・ですが今回は初心者コースで苔むす森まで行ってきました。
きれいな景色をみながら歩いくのはとても気持ちが良かったです。

屋久島の登山口へ向かう途中に発見した様子。
まるでサルがバス停でバスを待ってるみたいで、思わず写真を撮ってしまいました。
「雲の展望台」という停留所の名前もステキで、感動です!
当日の天気は雨でしたがステキな光景に気持ちは晴れやかになりました。
こんにちは!
10月に入ってから、一気に冷えてきましたねー!
皆さんのお住まいの地域はどうですか?
暑がりで寒がりの私は、厚手の上着が手放せないです…
でも動き回るので、すぐに暑くなって上着脱いじゃうんですよね…
性格も体温も優柔不断っていう証拠です(笑)
今日は新しく入荷してきた雑貨をご紹介します!



アンティークのシンブルです。
秋らしいデザインのものをチョイスしてみました!
シンブルは指サックとして刺繍やお裁縫をするときに使われていた物なので、女性らしく可愛いらしいデザインのものが多いです。
ヨーロッパでは女性がシンブルやソーイングボックスなど、お裁縫の道具を集めると幸せになれるという言い伝えがあるそうです。
幸せのお裾分けとして、プレゼントするのも良いかもしれません♪
近日中にご紹介しますので、是非新着アイテムとチェックしてみて下さい!
先日、お休みの日に友人と東京へ旅行に行ってきました!
その際に品川にある水族館に行ったのですが、丁度入館した時間にイルカショーが始まっていたので見に行ってきました。

実は私、人生で初めてイルカを見たのですが、イメージしていたサイズより大きくて驚きました!
イルカって、近くで見ると目がつぶらで可愛いんですね…!
水族館のスタッフさんの動きに合わせて動いてたのがとても可愛くて癒されました♪
また行く機会があればもう一度行きたいです…!
担当:嶋田
イギリス、フランスのアンティーク家具をお届けするショップのスタッフブログ