おっちょこちょいの私でも出来るDIY Shelf取り付け編

               

                みなさんこんにちは。
DSC_0258.JPGのサムネール画像
Handleのおっちょこちょいこと宮永です。
DIY編第3回、今回はShelf取り付け編です。
みなさんは普段生活をしていて、『ここに棚があったら便利なのに』
『壁のあいているスペースに可愛い雑貨を飾りたい』と思うことはありませんか?
そう思ったら、是非やって頂きたいのが今回ご紹介する棚の取り付けです!
それでは取り付けてみましょう。
まず取り付けたい場所が取り付け可能かどうか調べます。
DSC_0024.JPG
壁の中の”胴縁”に取り付けます。
下地センサーを取り付ける壁にあてます。
上から下になぞっていきピーピーと鳴るところに胴縁があります。
DSC_0028.JPG
下地センサーで反応したところの最終確認をします。
壁に針をさしていきます。
針が止まったこころに下地があります。
DSC_0042.JPG
棚板に棚受けをつけます。
今回は棚板に棚受けを取り付けてから壁に取り付けますが、
棚受けを壁に取り付けてから、棚板を取り付けてもOKです。
DSC_0046.JPG
取り付ける位置を決めます。
そのときに水平器で水平かどうか確認します。
水平器がなければ誰かに確認してもらってくださいね。
壁にビスを打つ場所が決まったら、鉛筆か何かでしるしをつけるとやり易いです。
DSC_0047.JPG
しるしをつけたところにビスを固定していきます。
左右両方固定して
DSC_0007.JPG
完成しました!!
とっても簡単で、10分ほどで取り付けできました。
棚板の色や棚受けの色でも雰囲気がガラッとかわります。

DSC_0062.JPG
2014-05-02 11.04.58.jpg

イギリス、フランスのアンティーク家具をお届けするショップのスタッフブログ